表彰
春の叙勲
2025年

瑞宝単光章
消防功労 内海 孝教(67)

知事表彰
林業振興功労 熊谷 國次(76)
食品産業功労 久保田 剛司(71)

知事表彰
食品産業功労 久保田 剛司(71)
令和6年度有料消防団員表彰
2025年1月12日
丸亀市消防団長の小阪正裕様より
消防団第14分団員5名が表彰されました。
功績章
熊谷 大地 様
功労章
宮西 利弥 様
高尾 司 様
廣田 年昭 様
優良機関員
三谷 公紀 様
第20回丸亀市社会福祉大会
受章おめでとうございます。
(栗熊校区受賞者)
丸亀市社会福祉協議会会長表彰
「社会福祉事業奉仕者」
細川 幸枝 様 (花つくりボランティア)
吉井 加代子 (碧空会)
まちづくり功労賞
2024年8月25日



長年コミュニティ活動に貢献された人の表彰がありました。
栗熊コミュニティより苧側正明さん・林田茂さんがまちづくり功労賞を受賞されました。
おめでとうございます。
自主防災会表彰
2024年7月19日


香川県社会福祉総合センターコミュニティホールにて県民防災週間2024シンポジウムが実施されました。
最初に自主防災組織への知事感謝状贈呈式があり、丸亀地区・高松2地区が該当されました。丸亀地区は、栗熊地区自主防災会が該当し、沼田会長に池田知事から感謝状を贈呈されました。
自主防災組織の過去の防災の取り組み活動、地区防災計画の策定業務、防災事業を定期的に開催した活動が評価されました。
栗熊地区自主防災会は今後も地域のために地域とともに防災活動に取り組んでいきます。
少年警察補導員表彰
2024年6月11日

十河靖典さんが香川県警察本部長より表彰されました。
十河さんは、少年警察補導員として長年にわたり少年の非行防止及び健全育成に多大の貢献をされ、その功労をたたえての表彰です。
防犯功労団体表彰
クリックマン見守り隊
2024年5月29日


クリックマン見守り隊が、県防犯協会連合会(会長:池田知事)と県警から、地域の安全活動に貢献したとして、表彰されました。
表彰に先立ち、池田知事から「目の行き届きにくい場所に目を向け、防犯活動に尽力していただきありがたい」との言葉をいただきました。
津郷部長が、池田知事より表彰状を、副会長の岡本県警本部長から記念品をいただきました。
クリックマン見守り隊は、今年結成10周年を迎えました。今後とも栗っこ安全安心を守るため、活動の輪を広げていきたいと思っています。
皆様のご参加をお待ちしています。
瑞宝単光章受章
令和6年度春の叙勲

栗熊校区から2名の方が受章されました。
「社会福祉功労」
喜多 壽子さんは、元丸亀市民生委員・児童委員連合会副会長
「電気施設保全業務功労」
津郷一弘さんは、元四国電力高松支部大内営業所配電センター長